平成26年度 糖尿病療養指導士養成のための講習会開催のご報告
熊本大学医学部附属病院
代謝・内分泌内科
久木留大介
平成26年度 糖尿病療養指導士養成のための講習会を、平成26年10月5日に熊本大学医学部附属病院内の山崎記念館において開催し、熊本県内より看護師 28名、管理栄養士 9名、理学療法士 3名、薬剤師 2名、臨床検査技師 2名の合計44名の参加者にご出席いただきました。講習会内容としましては、熊本大学医学部附属病院の代謝・内分泌内科 松山利奈先生、山田沙梨恵先生をはじめ管理栄養士の三島裕子先生、看護師の藤本美枝先生、薬剤師の山根亜美先生に糖尿病全般・CDE受験対策について御講演頂きました。約7時間にも亘る講習会でしたが、全参加者が熱心に受講されました。本講習会を通じて、糖尿病に対しての知識と理解を深められ、参加者がそれぞれの職場で今後の糖尿病診療におけるチーム医療の構築と質の高い糖尿病療養を提供できるものと確信しております。またご参加いただいた参加者の中より、ひとりでも多くの方が糖尿病療養指導士の資格を取得されることを祈念致しております。ご参加頂いた方々と講演をして頂いた諸先生方に深く感謝申し上げます。